
夏期講習早割キャンペーンで夏期講習授業料10%OFF!!
ただいま夏期講習早割キャンペーンを実施中です。7/13までに夏期講習の受講手続を完了すると、夏期講習授業料が10%OFF!!キャンペーンの特典をご利用の場合は、クーポンコード『HP0707-1』をお伝えください。
※LINEでのお問い合わせも承ります。友だち追加後、問い合わせ内容をお送りください。
ただいま夏期講習早割キャンペーンを実施中です。7/13までに夏期講習の受講手続を完了すると、夏期講習授業料が10%OFF!!キャンペーンの特典をご利用の場合は、クーポンコード『HP0707-1』をお伝えください。
小学生のうちの「ちいさなつまずき」が、あとで大きな差今勉強している内容が、ちゃんと「わかる」「できる」になっていないと、この先の学年でどんどん難しくなったとき、土台がグラグラしてしまいます。になるかもしれません。小学生のときの勉強習慣や考え方は、そのまま中学生になっても引き継がれます。
中学生の保護者のみなさん、お子さんの夏休みの学習計画はもう立てられましたか?「夏休みは長いから、まだ時間がある」そう思われるかもしれませんが、夏休み明けの定期テストが前期の通知表を決める重要なテストです。つまり、この夏の過ごし方が、お子さんの高校受験に直結する内申点に大きく影響するのです。
お子さんの成績を、2学期から本気で伸ばしたい――そう思ったら、夏の過ごし方がすべてを左右します。エース進学塾では、「集団指導」と「個別指導」の両方のコースをご用意していますが、成績アップを本気で目指すなら、圧倒的に“●●”がおすすめです。
小学生は、「小学個別指導コース」「集団講義の本科コース」「そろばん教室」「プログラミング教室」の中からお子さまそれぞれの個性にあったコースをお選びいただけます。
うちの子はどんなコースが向いているかな?などお気軽にご相談ください♪
「部活で忙しいから とりあえず 塾では英語と数学」…それだけで大丈夫ですか?「理科と社会は暗記科目だから家で勉強すればいいや」…それって本当ですか?
定期テストの学年順位は「5科目合計点」で決まります。公立高校は「9科目合計の内申点」と「5科目のテスト」で合否が決まります。「5科目の内申点」が基準以下だと私立の前期入試は受けられません。
そんな皆さんに、エース進学塾では5教科まんべんなく勉強できる本科コース受講をおすすめしています!
自分に必要な内容を、集団講義と先生に質問しながら勉強できる演習授業、映像授業で学習できる環境を提供します。
◎集中できる環境で先生に質問しながら勉強したい人
◎自分に必要な内容を必要な分きっちり勉強したい人
◎曜日や時間を固定せずに塾でたくさん勉強したい人
エース進学塾の高校生コースは、特にこんな生徒におすすめいたします!
\SNSでも最新情報を発信しています!/