こんにちは!千葉市若葉区千城台の学習塾、エース進学塾 塾長の仲田です。
中学生の保護者のみなさん、お子さんの夏休みの学習計画はもう立てられましたか?
「夏休みは長いから、まだ時間がある」そう思われるかもしれませんが、夏休み明けの定期テストが前期の通知表を決める重要なテストです。つまり、この夏の過ごし方が、お子さんの高校受験に直結する内申点に大きく影響するのです。

なぜ夏期講習が必要なのか
多くの中学生が夏休み中に学習習慣を崩してしまい、9月のテストで思うような結果を出せません。一方で、計画的に学習を進めた生徒は大幅な成績アップを実現しています。この差は一体何でしょうか?
答えは「質の高い指導を受けているかどうか」です。
自宅学習だけでは、どうしても理解が曖昧な部分や、まちがった解法を身につけてしまうリスクがあります。特に数学や英語などの積み重ね科目では、基礎の理解不足が後々大きな差となって現れます。
プロ講師による夏期講習なら、一人ひとりの理解度を見極めながら、つまずきやすいポイントを的確に指導できます。また、前期期末テストを見据えた効率的な学習計画で、限られた時間を最大限に活用できるのです。
お子さんに最適な学習スタイルを選択できる
「うちの子は集団授業についていけるかしら?」 「個別指導の方が良いのかしら?」
このような悩みをお持ちの保護者の方も多いのではないでしょうか。
エース進学塾では、集団授業と個別指導の両方をご用意しています。
集団授業は、同じ目標を持つ仲間と切磋琢磨しながら学習でき、競争心が刺激されて学習意欲が高まります。また5教科まんべんなく勉強できるため、せっかく塾で勉強するなら、効率よく成績を上げたいというお子さんにおすすめです。
個別指導は、お子さんのペースに合わせてじっくりと指導を受けられます。人見知りをするお子さんや、特定の科目で大幅な遅れがあるお子さんには個別指導がおすすめです。
どちらのスタイルも、プロ講師が担当し、一人ひとりの学力向上をサポートします。
前期期末テストで結果を出すための戦略
通知表は高校受験の内申点に直結します。前期期末テストで良い結果を出すためには、以下の3つのポイントが重要です:
- 夏休み中の継続的な学習習慣の確立
- 1学期の復習と2学期の予習のバランス
- 各科目の特性に応じた効率的な学習法の習得
これらを独学で実現するのは困難ですが、エース進学塾の講師陣の指導があれば着実に身につけることができます。
【緊急】超早割キャンペーン最終受付まで残り4日
現在、エース進学塾では夏期講習授業料20%OFFの超早割キャンペーンを実施中です。
最終受付は6月28日(土)まで。つまり、残り4日間です。
この機会を逃すと、同じ質の高い授業を定価で受講していただくことになります。お子さんの将来への投資として、また家計への負担軽減として、ぜひこの超早割をご活用ください。
夏期講習については、以下のバナーよりご覧ください。
説明会、個別相談も実施しています。ぜひ一度お問い合わせください。

夏期講習について気軽に相談したい方は、下のボタンからLINEの友だち追加をお願いします😊